ツイッターで吐き出しにくいまとまった長さの文章を置いておく場所。
実質ワートリ専用ブログ。

Twitter:@karyu_m(ワートリのこと以外も呟きます)

今週のワートリ(大規模侵攻⑲)

もうすでに新しいジャンプがコンビニや書店に置かれてることかと思いますが、めげずに今週分と言い張って書きます。

 

◆何人か死んでる
 ついにリアルな現在進行形での「人の死」が確定されました(一応、菊地原の思い込みや勘違いという線もありますが、わざわざこう言わせる以上は違うでしょう。確定でいいと思います)。
 「ネイバーと戦争している」という前提の下、色々な描写やセリフにリアリティを持たせるためにも、今後の展開で安易にアフトクラトルとの和解が成立しないためにも、必要な描写だと思いますが、ついに確定されましたね…


◆菊地原物騒
 死んだ人の中に知り合いがいるであろうことを思えば、殺さないまでも少々痛めつけてやりたいのは当然の気持ちですね。そこを抑えて捕縛を命じる忍田さんの指揮官ぶりに近代戦の匂いを感じます。


◆ミラ
 登場のコマと、次のページの腕切ってるコマから、ミラさんこれホットパンツ+ニーソなんじゃ疑惑がですね。
 噂ではランバネイン回収のときにも描写があったようなので早く7巻で確認したいなぁと思います。
 
 あ、あとランバネイン回収のとき(大規模進行⑪)に言ってた「棘」がミラのトリガーの効果であることがはっきり描写されましたね。


◆怒涛の伏線回収
 ・エネドラが命令違反をした際のハイレインの「回収の目処が立つ」
 ・先週の「そちらは任せる」
 ・エネドラの目
 
 このあたりが一気に回収されました。どれも僕は「分からない」で済ませていたものですが、きちんと整理しながら読むことができる人であればこの展開は予想可能だったかもしれません。
 個別の回だけを穴があくように読んでも到底できない予想なので、たまには過去の自分のエントリーを読み返すとか、色々な伏線を合わせて考えることも必要だなぁと思い知らされました。


◆「泥の王」
 ググったところ、ギリシャ語で「ボルボロス」は「泥」という意味だそうです。モンハンにも同名の泥を攻撃に使うモンスターが登場しますね。
 人型ネイバーのトリガー名は次々明らかになってきていますが、どれも自然な形でセリフの中に織り込まれて紹介されていて大変すごい。


◆エネドラ死
 ミラが去り際に「昔は聡明で優秀な子だったのに」と言っていますが、人型ネイバーの年齢構成ってどうなってるんでしょうね。ミラは若いかなと思ってたんですが「子」呼ばわりかぁ。
 トリガーホーンを埋め込まれた被検体として幼少から面識があったとすれば少し年上でもありうる呼び方かな?
 7巻で人型ネイバー6人の年齢がはっきりするような気がしてきたので、ここらで予想しておきましょう。

 ・ヴィザ66歳
 ・ハイレイン25歳
 ・ミラ25歳
 ・ランバネイン22歳
 ・エネドラ21歳
 ・ヒュース16歳

 沢村さんが25歳なのでミラを25歳として(勘です)、そこからエネドラの年齢を4歳以上下と仮定。エネドラが16歳あたりの面子に「クソガキ」呼ばわりしていたのでほどよさそうなところに設定しました。同じく「クソガキ」呼ばわりした風間さんと同い年なのは単なる偶然です。
 ハイレインは老け顔なんですが、トリガーホーンそのものの歴史を長くは設定しにくいと思うので、若い目に予想。せっかくなのでミラと同い年にして「第一次被検体の同期」感を出しました。
 ヒュースは17歳と悩んだんですが、東隊の小荒井や諏訪隊の笹森といった「隊内の年下男子キャラ」が軒並み16歳だったのでそこに合わせることに。
 ヴィザ翁は六十台かつ今後あるかもしれない「五十年前の戦役云々」で16歳になるように考えました。適当とも言います。
 
 当たるといいなー。


◆ミラのトリガー
 発信機がミラのであることがほぼ確定しました。
 この手の「読者の納得のための説明」でダミー情報を混ぜてくることはないと思ってます。


◆サイドエフェクト隊越え共有
 強化聴覚が役に立つ戦闘なんてほとんどないだろうし、「音声情報は通信に乗せやすい」という釘も刺してあるので大丈夫だとは思うんですが、この感覚共有機能ってチートの温床のような気がして怖いですね。
 今後「これって感覚共有すればよかったんじゃね?」ってならないか心配です。


◆遠征組は慣れてんな
 何に?
 血とか死体でしょうね。遠征部隊がネイバーのトリガーを持ち帰ってくるシーンがありますが、殺して奪い取ってくることもありうるんだろうか。と、思って不安に。
 というのも「この間まで普通に生活してた現代人が人を手にかける」っていうのは、それ相応の理由や訓練をしていないとキャラクターとして不自然で、下手するとこれまで積み上げてきたキャラクターを崩壊させかねない行為だと思うからです。
 そして今までのボーダーの描写からすると、少なくともボーダーが三門市にやってきた4年半前以降にボーダー隊員になった隊員はその手の訓練みたいなものは為されてないと思うんですよね。たぶんに僕自身の「こうあってほしい」という私情の入った考えではあるんですが。

 で、ここで関係ありそうなQ&Aが。

 少なくとも「こちらから仕掛けて強奪する」ということはしていないようです。問題は「襲ってきた相手を返り討ちにしてトリガーを奪った後」のネイバーのトリガー使いですね。
 しかしこれも捕虜にして新たなトリガーと交換なりすればいいことですし、無闇に殺して敵対心を煽るのも戦略的には微妙なところですので、「殺さず」の対応は自然な範囲で実現できそうです。よかった。

 とはいえ「遠征組が血や死体に慣れてる」理由付けは補強されてないんですけどね。戦争・紛争中の国では日常茶飯事だったから、とそのように今は解釈しておくことにしておきます。


◆それはそれとして
 菊地原仕事しろ。


◆迅vsヒュース
 決着ついてなかった!!
 しかもヒュースに、あのヒュースに火力が!!
 
 地上にでたのは救援が入るフラグだと思います。
 個人的には浮いた駒になってる太刀川さんか嵐山隊なら駆け付けられるだろうなぁと予想してます。熱いのは太刀川さんだなやっぱ。
 嵐山隊はユーマのほうだろうか。でもユーマのほうは小南かなぁと思ってます。ヴィザ翁との絡みもあったので、口喧嘩もできるでしょうし。


◆出水vsハイレイン
 「わくわく動物野郎」からのドヤ顔反撃でまた出水先輩の株がうなぎのぼり。これって人気投票上位だったから活躍してるのかなぁ。シナリオには「A級の誰かが卵の冠の弱点を見破って足止め」とか書いとけば後から誰にしても矛盾なくいきそうだし。
 いや、逆に「応用がきいて活躍させやすいシュータータイプという器に、とっておきのキャラを吹きこんだ」と考えて人気も活躍も狙い通りのものだったとすることもできるな!


魔弾の射手
 ハイレインを打ち抜いたのは当真さんだと予想しときます。理由は余ってるのと、余ってる面子の中ではここ以外に使い道がなさそうだからです。
 奈良坂とかなり悩みました。さりげなく槍バカが無傷なので、ここで三輪隊が駆け付けて勢ぞろいし、ハイレイン及びラービットを排除。烏丸を伴って修のほうへ…という展開もかなりありそうだと思ったんですが、「当真さんここ以外出番なくね?」には勝てませんでした。


◆今後の予想
 修のベイルアウト封じは「ミラに捕らえられて遠征船の中へ」。
 捕まるタイミングは「レプリカが本部の扉を開くため修から離れたとき」。

 問題は三輪だよなぁ。
 修が捕まったあと、ヴィザかハイレインを回収にきたミラのゲートに飛び込んでくれれば「修を救えるのは三輪しかいない」になるんだけど。
 三輪が人型ネイバーを見て感情爆発モードになるのは自然だと思うしゲートに飛び込むのは問題ない。問題はその後三輪が一人でミラに勝てる未来が見えないということで。
 ユーマも一緒に飛び込んでもらおうか。ヴィザvsユーマのところに三輪隊登場→ヴィザ撃破→ミラが回収にきたところでユーマと三輪がゲートへ。

 うーん。でも大体こんな感じで。決着は遠征船内だと思います。